リネットでは靴のクリーニングと保管のサービスも行っています。
洋服と同じように靴もついついかさばってしまうもの。
シーズンオフの靴などを預かってもらえたらとても助かりますよね。
そんな靴サービスの評判はどうなんでしょうか?
今回はリネットの靴保管サービスについて、評判などを中心に詳しく紹介していきます。
靴リネットの評判は良い?悪い?
ネット上の靴リネットの評判はどうなのか?ということで口コミをピックアップしてみました。
悪い口コミ

たしかにキレイにクリーニングしてくれるんでしょうが、私的には値段が高いですね。

靴は自分で洗うことができないので、靴リネットのサービスは助かります。
ただ、値段が高いことが難点ですね。
良い口コミ

靴に頑固なシミができてしまったので、リネットにクリーニングに出しました。
長年履いていた靴だったので、キレイになるか心配でしたが、返ってきた靴を見て思わず感動!
新品までとはいきませんが、またこれからも気持ちよく履いていけるくらいに仕上げてくれました。

お気に入りの靴をリネットにお願いしました。
お気に入りだからこそ自分では下手に手入れをしたくなかったので、靴のクリーニングサービスはとても助かりました。
今後も長く履き続けていけます。

捨てようと思っていた靴でしたが、最後にもう一度履きたいということで、リネットにお願いしました。
期待はしていませんでしたが、キレイにしてもらった靴にはとても感動しています。
口コミまとめ
靴リネットについては悪い口コミはほとんどありませんでしたが、あえて挙げるとすれば値段くらいですね。
やはり靴のクリーニングという専門的なものなので、ある程度の値段がかかってしまうものです。
値段については仕方ありませんが、その反面仕上がりには満足している人が多い印象でした。
自分では靴の洗濯はできないので、リネットの靴クリーニングはとても助かっているようです。
靴リネット保管サービスの詳細や注意点など
リネットでは靴のクリーニングのほか、保管サービスというものも受け付けています。
クリーニングした靴をそのまま最大で9ヶ月間保管してくれるサービスです。
冬靴は3月~11月、夏靴なら9月~5月まで保管してくれます。
シーズンオフの靴のせいで、靴箱はついかさばってしまうもの…
しかも保管状況が悪ければ、靴はすぐに傷んでしまいます。
そんな靴の保管の悩みをリネットが解消!
- 空調管理された部屋で保管
- 日光を遮断
- ホコリを定期的にチェック
など、安心して靴の保管をお願いできる環境が整っています。
ちなみに靴の保管サービスの料金は、1足あたり1,000円(税抜)です。
毎月料金がかかるというものではありませんので、安心してお使いください。
靴リネットの料金やクーポン情報
靴リネットの料金は用意されているコースで異なります。
1足あたりの料金比較
スタンダード | スペシャル | ライト | |
2足パック | 6,480円 | 7,480円 | 3,480円 |
3足パック | 5,980円 | 6,980円 | 2,980円 |
4足パック以降 | 4,980円 | 5,780円 | 2,480円 |
1足のみの場合 | 6,980円 | 7,980円 | 3,980円 |
ちなみに各コースの違いは受けられるサービスです。
サービスの違い
スタンダード | スペシャル | ライト | |
消臭&除菌 | ![]() |
![]() |
![]() |
丸洗い | ![]() |
![]() |
![]() |
補色 | ![]() |
![]() |
![]() |
起毛シミ抜きブラッシング | ![]() |
![]() |
![]() |
撥水加工 | ![]() |
![]() |
![]() |
公式サイトでは初めての方に、スタンダードコースをおすすめしています。
ご自身の予算や受けたいサービスでコースを選択してみてください。
ちなみに送料はクリーニング料金によって異なります。
送料の違い
クリーニング料金 | 送料 | |
一般の方 | 3,000円以上 | 無料 |
3,000円未満 | 980円 | |
北海道、沖縄の方 | 4,000円以上 | 無料 |
4,000円未満 | 980円 |
※税抜価格
できればまとめて靴をクリーニングに出して、送料を抑えたいところですね。
ちなみに靴リネットではクーポンも発行しています。
初めての方でも、リピーターの方でも30%OFFになるお得なクーポンです。
時期によってクーポンの内容は変わる可能性がありますので、現在のクーポン情報はこちらでご確認ください。